本校のウェブサイトから、説明会、見学会やイベントを予約する方法について掲載します。
マイページについて
本校では、説明会、見学会やイベントの予約、WEB出願、入学金決済、入学手続きまで、すべて同一の志願者サイトで行います。それぞれのサービスを利用するためには、まず「マイページ」に登録していただくことが必要です。
登録手順
登録手順は以下の通りです。
- 本校WEBページにアクセスし、トップページに掲載されている予約サイトのリンク、もしくは上記のリンクをクリックします。
- ログオンページが表示されるので、利用規約に同意の上、<初めての方はこちら>ボタンをクリックします。
- お嬢様の氏名・生年月日・メールアドレス・パスワードなどを登録します。パスワードはアルファベットと数字を組み合わせた8文字以上を設定してください。
- 申込者情報の登録が完了したら、<登録>ボタンをクリックすると、ご登録いただいたメールアドレスに本登録用のリンクをつけたメールが送信されます。
- 受信した本登録のメールを開き、【本登録完了専用のURL】リンクをクリックして本登録を完了します。
- 本登録が完了したら、<ログオンへ>ボタンをクリックします。
- 手順3で登録したメールアドレスとパスワードを入力し、<ログオン>ボタンをクリックします。
注意事項
- 迷惑メール対策を設定されている場合、ドメイン「@contact.grapecity.com」からのメールが受信できるように設定してから申込み者情報の登録をおこなってください。
- メールアドレスは、保護者の方のものを登録ください。
- メールアドレスは、メニューの「志願者情報編集」から変更することが可能です。別のメールアドレスで新規に申し込まないようにお願いします。
- 1つのメールアドレスに、複数のお嬢さんの情報を登録することも可能です。
- ご使用の端末で入力できない文字は、簡易字体で入力してください。
- 【本登録完了専用のURL】は4時間を経過すると無効になります。その際は、お手数ですが、<初めての方はこちら>から仮登録をやり直してください。
- パスワードを忘れた場合は、ログオンページのパスワード欄下にある「パスワードを忘れた場合はこちらへ」からパスワードを再設定してください。
- 登録されたマイページは年度をまたいで利用していただくことが可能です。必要の方は、「設定」>「その他」から「来年度もこのメールアドレスを利用する」のチェックしてください。
説明会・イベント予約
申込み手順
- 志願者サイトのマイページにログオンし、[説明会]アイコンをクリックします。
- 一覧画面に公開中のイベントが表示されます。申し込むイベントの<申込>ボタンをクリックします。
- イベントの詳細画面が表示されますので内容を確認し、参加人数を設定して<次へ>ボタンをクリックします。
- 申込み者情報(お嬢さんの情報)、保護者情報を入力し、<次へ>ボタンをクリックします。なお、入力の途中で中断したい場合は、<一時保存>ボタンをクリックすると、入力した情報を保存して中断することができます。
- 入力に間違いがないことを確認し、<上記内容で申込>ボタンをクリックします。
- 申込み確認のメッセージが表示されるので、<はい>ボタンをクリックします。
- 申込結果の一覧が表示されます。状態が「予約済」となっていることを確認してください。
- 上記の一覧の「受付票」欄の<印刷へ>ボタンをクリックして、受付票を印刷してイベント当日持参してください。
スマートフォンでも「受付票」の画面を表示してください。
注意事項
- 間違って申し込みをした場合、申し込みが完了した場合でも取り消しするすることができます。間違って申し込みしたイベントを取り消したあと、申し込みたいイベントを選択して、再度申し込み処理をおこなってください。
- WEB学校説明会を除いて、原則として同じ年度の同じ種類のイベントは1つしか予約することができません。異なる日程のイベントに変更したい場合は、すでに予約している日程のイベントをキャンセル必要があります。
- 予約をする際に「一時保存」する機能があります。ただし、一時保存があると、同じ年度の同じ種類の他のイベントに予約することができません。その際は「一時保存」されているものを削除しておいてください。
- サブイベントは、メインイベントも申し込まないと予約することができません。
- キャンセル待ちの機能はありません。申し込んだ方がキャンセルされたり、人数を減らした場合、その分だけ残席が増え、申込を受けつけることができます。適宜ログオンして確認をお願いいたします。
人数変更・キャンセルについて
人数などを変更する場合は、次の手順でお願いします。
- 志願者サイトのマイページにログオンし、[説明会]アイコンをクリックします。
- 「説明会申込履歴・変更」タブを選択します。
- 取り消しをするイベントを選択して、<編集>ボタンをクリックします。
- 人数を変更して、<完了>ボタンをクリックすると人数が変更され、確認のメールが送られます。
キャンセルする場合は、次の手順でお願いします。
- 志願者サイトのマイページにログオンし、[説明会]アイコンをクリックします。
- 「説明会申込履歴・変更」タブを選択します。
- 取り消しをするイベントを選択して、<予約キャンセル>ボタンをクリックします。
- 確認メッセージが表示されますので、<はい>ボタンをクリックするとイベントが取り消されます。
入力環境について
- Windows7以降のPC、もしくはMacOSX10.6以降のPC、スマートフォンやタブレット端末がご利用いただけます。
- 各OSにおいて標準で用意されているブラウザ(Internet Explore、Edge、Safariなど)や、ChromeやSafariなどをご利用ください。なお、すべてのバージョンのブラウザでの利用は確認できませんので、動作が不明な場合は他のブラウザでの使用をご検討ください。
- 外字を登録することはできません。PCやスマートフォンやタブレット端末において標準的に入力できる文字をご利用ください。