学校の様子

ぽっぽ日和 第1号

PRスタッフ

はじめまして、PRスタッフです。「ぽっぽ日和」をご覧いただきありがとうございます。 

授業はどんな感じ?お昼休みはどう過ごしているの?など、私達が小学生の頃に疑問に思っていたことや、受験生の皆さんと接する中で頂いた質問に答えたい!と思い、「ぽっぽ日和」というコーナーを作りました。このコーナーでは、豊島岡での学校生活を日記形式でお届けしていきます。

ちなみに…… 

【ぽっぽ】名詞  

説明)校章にある鳩の鳴く声が由来の、豊島岡を象徴する音。

 

PRスタッフとは  

2022年に新たに設立された、豊島岡生が自ら校外に豊島岡の魅力を発信していく組織です。Web説明会で公開される学校紹介動画の作成や、豊島岡生によるオンライン個別相談会を担当しています。 

(高2 R.S.)

「探究活動始動!?」中学3年 1月11日

今日は、講堂で「探究活動」についてのガイダンスがありました。

「探究活動」とは、興味のあることを選んで課題を設定し、1年間を通して問題解決に向けて他の人の論文を読んだり、実験や考察を繰り返したりします。3学期にはその成果を発表する場もあります。

私たち中学3年生にとって、数か月後にやってくる高校1年生から始まる活動の、テーマ選択についての話でした。

豊島岡に入学すると、中学1年生から継続的に探究についての基礎を学んだり、先輩の発表を聞いたりと、「探究活動」を身近に感じられると思います。それでも、私には「1つのテーマについて長い時間研究をする」ことに実感が沸かず、どのようにテーマを見つけたらいいのかと不安に感じていました。

ガイダンスでは、まずは興味のある分野を選び、同じ分野を選んだ中でグループを作り、グループで話し合いながら少しずつテーマを絞っていけば良いのだと分かり安心しました。

今は、これから始まる「探究活動」への期待が高まってきています。

(中3 I.M.)

高2の探究活動の一コマ
高2の探究活動の一コマ

「あっという間な毎日」高校1年 1月16日

今日はクラブ活動の活動日でした。私の所属しているクラブは週に 2 回の活動のため、活動日が来ると「もうそんなに日がたったのか」と少し驚きます。1 日が過ぎるのは早いですね。それどころか、入学したのは 3 年以上前なのに、初めて制服を着て学校に入ったのがつい最近のように感じます。豊島岡に入ってから今まですごく濃い毎日だったはずなのに、記憶の中でそれらが更にギュッと凝縮されていて、あまり時間が経ったように感じないんです。

高校 1 年生になってから、クラブ活動・進路・課外活動・自身の勉強のことなど更に毎日が濃くなりました。ボーっとしていたら、いつの間にか 1 週間が過ぎています(ボーっとしすぎて、この前英単語テストの日にちを忘れていました)。そして、いつの間にか高校 1 年生が終わろうとしていて。

まだまだ後輩気分でいるのに、来年がクラブでの幹部学年だなんて信じられませんし、いつの間にこんなに経った んだろう、これで大丈夫なのかな、と少し怖くもなりますが、 あっという間な学校生活もそれはそれでいいのかなぁと思います。だって、退屈だった、より、色々ありすぎていつの間にか終わってた!のほうが楽しそうですよね(笑)

残りの豊島岡生生活、テストの日にちを忘れない程度にこれからも楽しみたいなぁ、と思う今日この頃です。

(高1 H.A.)