豊ちゃん日記

国際化学オリンピック ベトナム大会 銅メダル おめでとう!!

高校3年生の林杏果(はやしきょうか)さんが、第46回国際化学オリンピックで銅メダル獲得という快挙を成し遂げました。

今回のベトナム大会には世界75カ国・地域から291人の高校生が参加し、化学の知識や応用力が競われました。合宿を含む特別指導を受けて大会に出場した日本代表4人中、林さんは紅一点。本校では、図書委員長としても活躍する林さんにインタビューしました。

 

― 国際化学オリンピックに取り組むきっかけは

「ちゃんと勉強を始めたのは高校1年の時。それまで図書館にある本を読んで学んでいましたが、誕生日に欲しかった化学の本を買ってもらったのがきっかけ。高校2年で挑戦した化学グランプリで入賞し、大いに刺激を受け、国際化学オリンピックに出場したいという目標をもって勉強しました。」

― 勉強するときに心掛けていることは

「化学を勉強している時に数式がたくさん出てきて、化学だけでなく周辺のいろいろな勉強が必要だと実感しました。自分の好きな分野を勉強していると、苦手だと思っていた分野も理解できるようになりました。焦らずマイペースで勉強に取り組むことが、結局は効率がいいと思います。勉強を続けるに当たって『負けず嫌いでいよう』という姿勢で臨んでいます。」

「自分は本や雑誌から学んできたので、図書館をもっと、様々なことを知る、学ぶことができる環境にしたいと思い図書委員長になりました。そのためにいろいろなアイデアを出してきましたが、まだまだやりたいことはあります。」

― 将来の夢は

「化学の研究者になって、画期的な新発見をしたい。日本代表として東京工業大学で実験指導を受ける中で、新しいものを作り出すという分野に興味を強く持ちました。新規なものを創造することが、化学のなぜを追究することにも繋がるかもしれません。」

― 友達や豊島岡について思うことは

「友達が今回の受賞を褒めてくれるのは本当に嬉しい。また、今、数学の授業が楽しいと感じています。自然科学の事象との結びつきを意識させる授業で、そうした授業の内容について、一緒に語り合える仲間がいるのはとても嬉しく思います。」

― 豊島岡の後輩にメッセージを

「私が挑戦した化学オリンピックは1つの形でしかありません。自分がやってみたいこと、自分にはこれというものを見つけて欲しい。そのために、いろいろなことにチャレンジして欲しい。化学オリンピックの代表候補認定式には、日本全国から男子20人、女子は2人の高校生が集まりましたが、友好を深めることができました。新しい環境に身を置くことはとても楽しい。一歩踏み出すことが大切だと思います。」

質問に答えてくれる林さんの姿は、自信に満ちてとても立派で、キラキラと輝いていたのが印象的でした。そして、やってみたいという研究の分野で夢を実現し、社会に貢献することを予感させる頼もしい語り口調に、元気をもらいました。自分の興味のあることを深く広く追求していく意欲があれば、男女に関係なく、国際的に活躍できる、自信をもってグローバルコミュニケーションができると教わりました。

後輩の皆さんにもぜひ、それぞれ好きなことをみつけ、夢を育み、将来社会で実現していって欲しい、先輩に続いて欲しいと思います。