学校の様子

ぽっぽ日和 第5号

PRスタッフ

こんにちは!PRスタッフです。

5月31日・6月1日に、豊島岡では運動会が開催されました。昨年度から中高別での開催となっていて、4年ぶりに家族の方に見に来ていただくことができました。また、声を出しての応援も可能になり、皆熱い声援を送っていました。直前まで雨の予報だったのですが、奇跡的に降らず、中高どちらも予定日に開催することができて本当にうれしい限りです。

今回は5月の豊島岡の様子です。雨が多い季節ですが、今月も素敵な日記ばかりですので、読んで少しでも明るい気持ちになっていただけたら嬉しいです!

 (高2H.A. 

入間体育

入間体育 バスケの試合の様子
入間体育 バスケの試合の様子

4月下旬に入間体育がありました。いくつかの競技を行いましたが、バスケが一番白熱しました!バスケ部員はやはり上手で、圧巻でした。自分が試合に出ることはもちろん楽しいのですが、頑張っている仲間を応援するのも楽しかったです。

クラスの半分の人数で跳ぶ大縄(全員飛び)では、なんと私のチームは学年最多の10回も跳ぶことができました!ちなみに他のチームの回数は1、2回ほど。10回を超えたときはすごく盛り上がりました。

豊島岡生は、どの行事も全力で取り組む人が多くて、とても楽しいです!運動が得意な人も苦手な人も今回の入間体育を全力で楽しむことができました。今から運動会がすごく楽しみです!

 (中2 S.Y.

日々の積み重ねが未来の私を作る

先日、探究活動のSDGs発表会がありました。この活動はSDGsの中で取り組みたい課題を選び、グループで解決策を提案するというもの。課題が抽象的だったため、具体的にどこにフォーカスをあてて考えていくのか、ということにとても悩みました。

ところで、私は毎朝日課として新聞を読んでいます。最新の気になる情報が深堀りして分かりやすく書かれているので社会好きには必見です!

おかげで、世界中の最前線で活躍する人を知ることができたり、問題が意外なところと結びついていることを発見できたりもします。

そういった小さな積み重ねが、積極的に探究でアイデアや原因を考えられる私を作っています!

皆さんも何かコツコツとやってみませんか?

 (中3 M.K.) 

迫りくる試験

新年度が始まってあっという間にひと月半が経ち、中間考査の時期がやってきました。試験の日が近づくにつれ緊張感が増す校内の雰囲気。特に直前の一週間では同級生の勉強している姿を見る時間が格段に増え、朝登校すればいつもはにぎやかな教室もペンを走らせる音が鮮明に聞こえてきます。

高校へ進級すると、昨年度までとは受ける科目が大きく変わり、難易度も徐々に上がってきました。特に、中学の間は毎回2科目だけを受けていた理科では今年度は化学、物理、生物の基礎3科目に。その分問題集を解く量も増え、今まで以上に大変になりました。しかし、昨年度以上の量をこなす事に慣れていくうちに今まで上手くいかなかった勉強計画も上手く進み、自信が持てるようになりました。今回の試験では満足いかない結果となった科目もありますが、次の試験に向け計画的に勉強を進められるよう努力したいと思いました。

(高1 R.S.)