5F
書道部 @501

「書道部の青春ここにあり。」
書道とは、筆と墨が織りなす物語。丹精込めて作り上げた私たちの”物語”をご覧ください。あなたの好きな言葉を栞に書いてプレゼントします!
書道部 @502

「書道部の青春ここにあり。」
書道とは、筆と墨が織りなす物語。丹精込めて作り上げた私たちの”物語”をご覧ください。あなたの好きな言葉を栞に書いてプレゼントします!
魔法使い認定試験 @503

あなたの魔力、試される時──謎を解き、試練を越えて、真の魔法使いとして認定されよ!「魔法使い認定試験」、いざ開幕!
手芸部 @504

手芸部の展示では、部員たちが心を込めて作った様々な手作り作品を紹介します。刺繍や編み物など、温かみのある作品をぜひご覧ください。
洋裁部 @505

桃李祭に向けて製作してきたお洋服を展示しています。部員たちの個性あふれる自信作です!「好き」がつまった洋服達をぜひ見に来てください!!
地歴部 @歴史資料室

歴史資料室は、古銭や昔の生活品、住居模型などが展示されています。常時開放しておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください!
11/1 地歴部 @506

こんにちは!地歴部です。私たちは、個人研究の成果発表と、幕末をテーマにした企画展示を行います。地歴に詳しくなくても楽しめますので、ぜひお越しください!
11/2 数学部 @506

11月2日に506教室で活動しています!論理的思考力を鍛えるカードゲーム「algo」の体験と、楽しく図形を学べる立体制作ワークショップを開催中です!気軽に遊びに来てね~!
美術部 @507

おいでませ美術部!!美術部では、部員の作品の展示や黒板アートのライブドローイング、しおりの配布をしています!部員たちの熱意溢れる作品をどうぞご覧あれ!!!
お菓子販売 @508

おかし屋パレットさんが作ってくださったお菓子を販売しています!
バザー @509

豊島岡の生徒が制作した作品を販売しています!かわいい小物がたくさん!売上金は寄付させていただきます。
英会話部 @511

Come and join us here@511!! 英会話部では一味違う色んな体験をやっています!来る者後悔なし!!
新聞部 @511

新聞部は半教室での展示となります。内容としては、過去の豊島岡新聞(新聞部が発行している校内新聞)に載っていた記事の特集や夏休みの活動について、などの予定です!
珠算部 @512

数にまつわるミニゲーム実施中です!そろばん未経験者でも経験者でも楽しめます!誰でも気軽にぜひぜひ!来たれ珠算部!512でお待ちしています!